おかげさまで開設25周年ONMEAP.COM 創業祭
ONMEAP.COM
ご利用案内 お問い合わせ
マイストア 変更
ログイン 新規会員登録
(3251)
欲しいものリストに追加されました
※ONMEAP.COM 限定モデル YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!紹介動画はこちら
ネット販売価格(税込)
5400円
コメリポイントについて
受け取り店舗:
お店を選ぶ
近くの店舗を確認する
納期目安:
13時までに注文→17時までにご用意
17時までに注文→翌朝までにご用意
店舗在庫不足の為、取り寄せ注文となります。
08月12日頃のお届け予定です。
受け取り方法・送料について
カートに入れる
2024人気新作 il_fullxfull.3939381439_p8lw.jpg シェリー
08月07日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
即日出荷条件について
この商品を買った人はこんな商品も買っています
欲しいものリストに追加
お気に入りを解除しますか?
同じカテゴリの 商品を探す
このカテゴリをもっと見る
オススメ度 4.1点
現在、3251件のレビューが投稿されています。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
レビューを書く
眩しいほどの白い陶肌に配された、しなやかに揺れる黄色い小花が印象的な小さなジャグ。
底には以下の文字が見られます。
FINE BONE CHINA
Shelley
ENGLAND
まず、このジャグはシェリー窯のお品物。
シェリー窯の歴史はストークオントレントの近郊、フォーリーと呼ばれた地域で1822年に興された工房が始まり。当初はその地域そのまま「フォーリー」というブランド名でした。1852年ジョン・ワイルマンが参画し、工房は一気に拡大します。このころから「ワイルマン」名の製品も生産しています。そこにジェームズ・B・シェリーが1862年から働きだし、彼の息子のパーシーとともに工房を発展させます。彼らは最終的にワイルマンの経営にも深く関わる様になり、ついに1910年に窯名をワイルマンからシェリーへと変更します。しかし1971年にロイヤルドルトングループに吸収合併され、その歴史に幕を下ろしました。
*シェリーの歴史はかなり入り組んでおり、諸説ございますのでご了承ください。
また、シェリーコレクターズクラブの解説によれば、このバックスタンプは1938-1966年に使われていたものであることがわかります。
参考:シェリーとワイルマンのコレクターズクラブバックスタンプのページhttps://www.shelley.co.uk/X_Backstamps.html
そして、印象的な黄色い小花は何の花なのでしょうか。
このジャグ自体にデザイン名のスタンプはありませんが、調べたところこのパターンはシェリーの「2507」番、「GOLDEN BROOM」であることがわかりました。「broom」は「ほうき」「エニシダ」の意味ですので、「黄金色のエニシダ」という意味かと思います。エニシダはヨーロッパ中西部原産のマメ科の低木で、小さな蝶々のような黄色もしくは白色の花をたわわに咲かせます。日本名は「金雀枝」や「金雀花」と書いてエニシダと読みます。英国では、エニシダの枝を集めほうきが作られることから、魔女がエニシダの枝箒を好み、真夜中に箒にまたがって飛行すると信じられていました。植物の名前とそれを使って作っていたものが同じ名前というのも、なかなか興味深いように思います。
「GOLDEN BROOM 」のカップアンドソーサーはネットにおいて散見されますが、ジャグはなかなか珍しいと思います。比較的モダンなフォルムに、エニシダの柔らかさがよく映え、どこから見ても絵になる完成度はシェリー窯ならでは。
花を飾ろうか、それとも水差しとして使おうか。日々の暮らしを明るく華やかに彩ってくれそうな、英国アンティークの美しい小品です。
◆England
◆推定製造年代:c.1938-1966年頃
◆素材:陶器
◆サイズ:幅約11.5cm 奥行き約7.8cm 高さ約10.5cm
◆重量:141g
◆在庫数:1点のみ
【NOTE】
*古いお品物ですので、わずかに小傷がみられますが、ワレやカケはなく、とても良いコンディションです。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
発送方法は、ヤマト運輸となります。下記料金表にてご確認ください。
落札後の交渉等はいたしかねますので、ご納得の上ご入札ください。
また、同時に複数ご落札いただき、落札金額の合計が15,000円以上、かつ同梱での発送の場合は、送料無料とさせていただきます。すべてご落札後「まとめて取引をはじめる」からご依頼ください。
なお、「まとめて取引をはじめる」システムを利用することができるのは条件がございます。送料負担の設定が異なるものはまとめることができません。送料負担の設定が異なるもの同梱で発送の場合は、取引メッセージからその旨ご連絡ください。
特定商取引法に基づく表記は、当店ウエブサイトにてご確認ください。
http://toddlowrey.com
Todd Lowrey Antiquesはd+Aが運営しております。
d+Aの活動についてはこちらでご紹介しております。
http://www.dplusa.jp
また、ウェブショップでも同時に販売しているため、わずかな差で売約済の場合もございます。早めの更新を心がけておりますが、もしご決済が済んでしまった場合には、ご落札者様とご相談の上、お取引を中止(支払いをキャンセル)させていただくことがございます。ご落札者のクレジットカードからの引き落としは行われませんので、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。
Yahoo!かんたん決済ヘルプ
「支払いがキャンセルされた場合」へリンクします。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/581/a_id/42521